2011-01-01から1年間の記事一覧

年越しそば&パーティ

今年の年越しそばは夕方5時〜開始です。かき揚げ天ぷらをのせても良し、こちらはシンプルに海苔を散らした 「花巻そば」。 新年にあわせて少しだけ模様替え。 また、夜8時からは年越しパーティとなります。いろいろな肴をご用意しておりますので、ぜひお寄…

にしん煮

「にしんそば」の煮付け準備中。

秋刀魚いろいろ

いよいよ秋本番と相成りました。 何と言っても「秋刀魚」が文字通り、秋の代表者(魚?)だと思っておりましたところ、北の地におきましては「夏魚」と呼ぶ所もあるそうで。 思い返せば8月の終わり頃から、口先の黄色い「新物」が出回っておりましたが、どっ…

今日の一品「鯛ご飯」

法要のお弁当

予約注文頂いていた、法事のお弁当。塗りのお弁当箱に入って見た目も豪華です。左手前から:鮎とズッキーニの蒸し物、冷たいトマト煮とライム添え 鮪とエビのお刺身左奥から:鳥手羽と夏野菜の煮物 ミョウガと小さな玉蜀黍の天ぷら 焼き茄子 骨まで柔らかく…

今日の一品「はまぐりとカブのおひたし」

本日のおすすめは「はまぐりのおひたし」でございます。貝のうまみがたっぷりしみ込んだカブと蒟蒻、さっぱりヘルシーなお味です♪

【お知らせ】静岡茶に含まれる放射性物質につきまして

静岡市藁科(わらしな)地区の工場で規制値を上回る放射性物質が検出されました件で、弊社取り扱いの茶葉製品につきましてご連絡申し上げます。仕入元の静岡県 富士茶農業協同組合に問い合わせましたところ、同農協では藁科地区の茶葉は使用しておらず、検査…

鯵(アジ)!!

ご覧ください、このまるまると脂ののった鯵!! 大きいです〜♫

新茶入荷しました!

大変お待たせをいたしました。今年の新茶、ようやく入荷で御座います!! 静岡・富士茶農協から直売の「八十八夜」ぜひご賞味下さいませ。

わらびの味噌たたき

いやいやいや、長期のご無沙汰、誠に以て、申し訳ござりませんでした。 気がつけば時すでに五月の頃。目は開いて居れども心此処にあらず、同じ思いをされている方もおいでと存じます。哀惜の念を込めましての合掌。 はてさて、今年はお茶の出来も随分と遅い…

わらびの味噌たたき

いやいやいや、長期のご無沙汰、誠に以て、申し訳ござりませんでした。 気がつけば時すでに五月の頃。目は開いて居れども心此処にあらず、同じ思いをされている方もおいでと存じます。哀惜の念を込めましての合掌。 はてさて、今年はお茶の出来も随分と遅い…

営業情報について 【亭主より】

皆様お早うございます。 11日の地震で被害を受けられた方に心からお見舞いを申し上げます。弊店でも激しい揺れを感じはしましたが大きな損壊物も無く、営業に支障はありませんでした。 また輪番停電にともない、今後営業時間が変わる可能性が有ります。 詳細…

営業情報について 【亭主より】

皆様お早うございます。 11日の地震で被害を受けられた方に心からお見舞いを申し上げます。弊店でも激しい揺れを感じはしましたが大きな損壊物も無く、営業に支障はありませんでした。 また輪番停電にともない、本日からの営業時間を、 昼 : 11:30〜13:30 …

今夜のお通し

今夜のお通しは中華風のようですな。鳥の砂肝と皮をあさつき、キュウリ、人参と和えまして生姜で味付け。砂肝と、さっと湯通しした皮の食感が楽しい一品で御座います。

今夜のお通し

今夜のお通しはなぜか洋風、アンチョビ風味のラタトゥイユに御座います。 雛祭りということで、「お雛様かまぼこ」が付いてきますヨ。

おすすめ一品紹介「うまづらの刺身」

見事な角が生えております、うまづらはぎ。 かわはぎの一種だそうで、御亭主の手にかかりましてあっという間に..... 皮を剥がれてしまいました。と云う事で、今日のおすすめ一品は「うまづらの刺身」に御座います。 新鮮な肝は軽く火を入れ、裏ごしして「き…

おすすめ一品紹介「めかぶ煮」

何かの花では御座いませんヨ。千切りはお惣菜などでもよく見かけますが、こちらはまるっと出汁で煮込んだ「めかぶ煮」。ローカロリーでお腹いっぱい、健康にも良さそうですね〜

今年も始まりました、桜の葉クッキー

皆様お待たせいたしました!! いよいよ今年もやって参りましたよ、 「桜の葉クッキー」の販売が本日開始で御座います〜!!! 毎年ご好評頂いておりまするこのクッキー、葉っぱそのままの形とほんのり香る桜の風味、そしてぱりぱりと薄くて軽い食感。一度召し上…

おすすめ一品紹介「なめこ汁」  

濃いめのみそ汁に、厚めに切ったねぎと大根、 大きな なめこがたっぷりと。

牡蠣づくし

巷では流感(なんて今時言いやしませんねぇ)ならぬインフルエンザが大流行りだとか。皆様くれぐれもお気をつけられませ。さて今年はどうした訳か、牡蠣が良く育っておるようで、大粒の牡蠣がお店の"目に云う"にも様々登場。 まさに壁は牡蠣づくし、と言った…

おすすめ一品紹介「おでん」

今週もますます気温が下がり...おでんの湯気が恋しくなります。 玉子に大根、はんぺん、昆布もよく煮えていますよ!

おすすめ一品紹介「白子の霜降り」  

旬の魚、鱈の白子をさっと霜降りにしてゆずを散らし、 ポン酢と豆板醤の紅葉おろしでどうぞ。

新年早々、なにやら生々しい映像で相すいません。この時期お店は忘年会に新年会と書き入れ時、 今日も御贔屓様の宴にスペシャル「目に云う」を とばかりに御亭主が鰤をさばいて居るので御座います。 この鰤の身、豪快に焼き上げた後で大根おろしをかけて 本…

明けまして

皆様、新年あけまして御目出度う御座います。 大寒波のおかげで冷え込み厳しい元旦となりましたが、今年も食事処つだ、お茶の津田園、ともにご贔屓の程宜しくお願い申し上げます。と、御亭主に代りまして。。。あっしこと釜次郎がご挨拶させて頂きました。 …